G-6Q4XPRWKWX

【Mama-ru】外国人住宅で和風な土鍋ご飯を食べよう

カフェ,食事カフェ,食事,沖縄

写真素材無料【写真AC】

かなり人気なお店です

ずっと以前から気になっていたのですがなかなか行く機会がなかったお店です。今回予約してようやくいこことができました。人気なお店なので予約してから行くことをお勧めします。

平日でしたがお客さんはいっぱいでした。たぶん予約してなかったら入れなかったかな。

駐車場はあるけど・・・。

お店は幹線道路の一本裏のあります。ちょっと細めの砂利っぽい道を入ります。結構細い道です。駐車場はあるのですがそんなに台数は多くなく、ちょっと大きい車があると入れるのに苦労します。運転苦手な人は注意です。

軽自動車など小さな車に乗り合いで行くのがいいでしょう。この日も停めた後他の車が出るないので移動することになりました。

店内は外観と違い落ち着いた雰囲気

外国人住宅の独特な雰囲気ですね。コンクリートの壁にシンプルな家具。壁だけ見たら味気ないんですが、組み合わさると変わる感じなのかなぁ。

なんというか。非日常な感じがするからいいんでしょうかね?

おひつご飯は3度美味しい!

お値段は決して安くはないんですが、最近の物価高でもう感覚がわからなっくなってます。ドリンク付けると2000円オーバーに。もうそういう時代なのでしょうかね。ワンコインでランチが食べれた時代がなつかしい・・・。

まあデザートも付いているから、時代的にはこんなもんなのでしょうかね。

土鍋ご飯の美味しい食べ方が書いてあります。そのまま食べて、薬味と食べて、出汁茶漬けで食べて3度美味しいと。

家族3人だったので別々のものを注文

大きな土鍋ご飯にお味噌汁と副菜。それに薬味と出し汁ですね。とっても上品な感じですね。

サーモンといくらの土鍋ご飯

やわらかトンとろの土鍋ご飯

お米が美味しく感じられました。やっぱりお米が違うと美味しく感じるのかなぁ。うちもそれなりにいいお米なんですがね。お米の種類によって合う料理とかもあるからその辺ちゃんと厳選してるのでしょうか。

薬味はもうちょっと欲しいかなぁ。薬味たっぷり使う派なんですよねw

出汁を入れてのお茶漬けもいいですよね。欲を言えば出汁を入れてのお茶漬けは最後に食べたのでもう少し出汁は熱々のほうがいいかなぁ。いっしょに運ばれてきちゃうのでちょっと温度が下がっちゃうかなぁ。でもポットとかでの提供はなんか味気ないですよね。何かいい方法ないかな?

最後にデザート。なんだっけな?忘れちゃった・・・。まあ美味しく頂きました。

美味しくて量も十分あって雰囲気もいいのでまた行きたいな。

Mama-ruカフェ / 浦添前田駅てだこ浦西駅経塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

カフェ,食事カフェ,食事,沖縄

Posted by nimomo