【バーガーウルフ】お肉を食べている感じのハンバーガーをアメリカを感じる店内で
場所
場所は泡瀬の基地のそばにあります。移動で通過する場所にはないので生活圏以外の人はあまり通らない場所です。目標にしてないと来ない場所ですね。
基地も近いので外国人も多い印象。
駐車場
駐車場は前に3台ほどありますが前に歩道があり段差があるのでちょっと停めにくいですかね。
近くのコインランドリーに停めないように注意書きがありました。でもこのお店の広さで駐車場3台は少ないかなぁ。たぶん路駐しているのかなぁ。
この日は最初の客だったので駐車場は空いていたのでよかったですが混んでたらあきらめちゃうかも。遠くてもいいから駐車場あったらいいのにな。
メニュー
メニューは英語併記(というか英語のほうがメインかも)
色々こだわりがあるようです。バンズ、パティ自家製のようです。
色々あって迷ってしまいます。コンボでポテトが付きますがナゲットなどにも変更可能、追加料金でさらに変更も。
我が家はなぜか基本ドリンクはセットになっていないと注文しないんですよね。お水で十分、なのかな?変なケチ具合が馴染んだ一家です・・・。
店内
店内はアメリカっぽい感じで結構広いです。テーブル席、ソファ席、キッズスペースもあります。ちゃんと数えていないけどたぶんテーブル10卓くらいはあるんじゃないかな?
2階にパーティルームもあるのかな?
小物などアメリカっぽいですね。
食事
前日飲み過ぎてちょっともたれ気味だったので自分は軽め(?)にバーガーのみでサイドメニュー話で注文。シンプルすぎもなんなのでアボカドバーガーにしました。
バンズにパティとアボカド、そしてグリルオニオンとシンプル?なバーガーです。ですがこれがいい!
バンズとパティの相性最高です。そしてさらにいいのがグリルオニオン。これがとても存在感があります。しっかりグリルされていて甘み、食感がとてもいい。自分、生のタマネギは苦手なのでここまでしっかりグリルされていることに感謝です。生だったらいつも抜いて食べてますんで・・・。
パティは肉感がしっかり、やわらかいパティでなくこっちが好みです。味付けはシンプルでした。肉を食え!って感じです。変に凝ってなくていいです。
アボカドが存在感ないくらいに他がしっかり主張してました。アボカドいらなかたかなぁ。チーズにしてもよかったかも。
家族はウルフバーガーのコンボを注文。こっちは具沢山!ベーコンとかプルドポークなど山盛りです。ポテトは2種類ありました。コショウもしっかりきいていました。
ナゲットのコンボも。ポテトだけでなくナゲットにも塩コショウしてあり、ちょっと塩分多いかなぁって感じはありました。血圧高い人は注意w
ベーコンも大きくプルドポークも盛だくさん。一口で食べるには苦戦するボリュームでした。こちらは意外と味が濃いと言ってました。ベーコンもプルドポークもチーズも塩味あるからかな?
素材を味わうにはシンプルがいいのかも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません