【古宇利大橋】周辺の写真2025夏
古宇利大橋を渡って古宇利島でランチをしてきたときの写真です。手前のパーキングでちょっと停車して屋我地島からの古宇利大橋周辺の写真を撮影、その後食事をしたところでも素敵な景色だったので写真を撮影、帰りは妻に運転を任せて写真を撮ってみたのですが走行中の撮影は難しいですね。やっぱりピントが合いにくい。
そして・・・。写真をupするの久々ですね。本来のメインのはずなのに最近は食事の写真ばっかりなような・・・。
屋我地島側の写真
まずは屋我地島側の古宇利大橋手前の写真。手前にも駐車場があるのでそこに停車して撮影しました。こちらはさほど停車できる台数は多くなく、20台分くらいだったかなぁ。ちゃんと数えてないので印象です。
こちらにはお店がなく(キッチンカーなどはあるかも)泳げるようなビーチではないのでそれほど車が多くない印象、景色を見て移動するから回転も速いのでしょうかね。

駐車場から階段をおりて浜辺へ出ることができます。ここは結構遠浅で泳ぐといった感じの浜ではないですね。こちらは降りてすぐの古宇利島方面の写真

少し波打ち際に降りて古宇利島と今帰仁方面

今帰仁方面。左に運天港がありそこから伊是名や伊平屋行きのフェリーが出ています。以前旅行で乗ったときのこの近辺の景色もすばらしかったです。フェリーに乗ったときはこのあたりの景色は必見です。

古宇利大橋の下をくぐることができます。

さらに進んで反対側に。橋がよく見えます。

空を大きめに撮影。自分はこっちの構図のほうが好きかな。

戻ってきて波打ち際を撮影。遠浅で泳いでいる人はいません。というか泳げないね。

橋の手前に移動。ここから歩道を歩いていくこともできます。ここから国頭側の景色もいいのですが車道があって撮影できないんですよね。
ここから歩道を歩いて写真を撮りにいきたいとこでしたが、真夏の暑さと時間がなく断念。先にちょっと出っ張った場所があったり、橋がアーチ状なのでその頂上あたりから撮影するといいのですが今回はなしです。

車で橋を渡って古宇利島へ向かいます。
この日はコルディオスマートリゾートでランチ予約しているのでそちらに向かいます。とても景色のいいレストランで雰囲気も良くお勧めです。
レストランは古宇利島の高台にありここからの景色もとてもよかったです。

こんな景色をみながらの食事って最高ですよね。

美味しいランチを食べて岐路につきます。古宇利島側のパーキングに寄ってもよかったのですがもうお腹一杯でそこまでの気力がありませんでした。

車から撮影した古宇利島のビーチです。観光客がいっぱいです。

橋から国頭方面の写真。海がきれいですよね。走行中撮影なのでぶれてるかも。
今日はこれでおうちに帰ります。沖縄移住しても北部は遠いと感じますねぇ。こっちにきたら一泊したいなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません